濵田 実唯見さん
志望大学を決めた時期 |
高校2年1月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
自分の夢とマッチする大学だったから。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年1月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の11月以降 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
理系数学のプラチカ |
---|---|
理科 |
重要問題集(化学)、良問の風 |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
高3の秋ごろ、共通テスト模試の結果が2、3連続で悪かった時です。 |
入会時期 |
高校1年5月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
始めは評定のために定期テスト対策や授業のサポートをしてもらうために入塾しました。 |
個別指導Axis/ |
定期テストの順位はもちろん上がりましたし、勉強を続けるうちに受験勉強もスムーズにできるようになりました。 |