伊藤 暖歩さん
部活 |
応援団部女子 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校3年2月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
これから絶対に必要とされる学びの分野だから。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年3月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の11月以降 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
基礎問精講 |
---|---|
地歴公民 |
学校の授業ノート |
理科 |
学校の教科書 |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
解けた実感があったり、どう解けばいいか脳内でちゃんと分かっていたりするのに、点数が全然伸びなかった時 |
入会時期 |
高校2年4月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
学校のテストが伸び悩んできたから塾に行こうと思いました。私は沢山先生に質問したいから個別指導が性に合っていて、色んな個別指導塾を体験して1番分かりやすく、話しやすかったからアクシスを選びました。 |
個別指導Axis/ |
数学のGTZがB1からS3まで上がった |
大学受験映像講座の |
難しくてずっと理解できていなかったところがわかった。 |