仁木 大登さん
部活 |
野球部 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校1年12月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
卒業後の就職の良さに惹かれた。学べる内容も自分に適していると思った。 |
大学選びで最も重視したのは |
就職先・就職率 |
受験勉強を始めた時期 |
高校3年7月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の11月以降 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
基礎問題精講ⅠA・ⅡB・ⅢC、数学重要問題集(文系 |
---|---|
地歴公民 |
共テ地総公総の点数が面白いほど取れる本 |
理科 |
物理のエッセンス、良問の風、化学リードα |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
|
入会時期 |
高校1年12月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
部活と勉強の両立を一人の力でやっていくのが難しいと感じたから。いくつかの塾に体験に行ったが、その中でアクシスが一番自分に合っていると感じたから。 |
個別指導Axis/ |
入ってすぐに成績が上がった。勉強の習慣も身についた。 |