K.Y.さん
部活 |
弓道部 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校1年5月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
北九大 法学部 政策科学科は地域社会の根本的な問題を見極め、解決していく能力を高める科目を有しているからです。そのため自分の夢である公務員となって地域がかかえる問題を解決し地域コミュニティを復活させていくことの実現につながる学びをうけられると思い北九州市立大学に決めました。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校3年5月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の夏休み |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
|
入会時期 |
高校3年8月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
塾の先生のすすめで小論のよい教師がオンラインにいると知り選びました。 |
個別指導Axis/ |
小論文を学ぶ上で文章の内容をより把握できる読み方を学び、課題文の理解スピードを向上させたことで現代文の点数も上げることができた。 |
大学受験映像講座の |
先生から自身の理解が足りていない部分と課題文のどこからその足りていない理解を補うことができたのか自分の理解度に合わせて説明していただいたこと。 |