T.Mさん
高校入ってみて周りのレベルが高くてびっくりした。発展の授業ではなくて標準にしておけばよかったと後悔した。
模試で同じくくらいの点数を取っていた友達と差がついて萎えた。でも大事なのは友達と比べるのではなく、過去の自分と比べることだと気づいた。
周りが志望校を決め始めているのに自分の中で腑に落ちる志望校が見つからず悩んだ。
部活を引退して自由時間が増えたので勉強するやる気が出て1日10時間以上できるようになった。
秋にスランプに陥ったが、冬休み明けの模試で最高点を取ることができて立ち直ることができた。
合格しないとと思いすぎて焦っていた自分に母親がかけてくれた言葉であり、ベストを尽くせば合格は付いてくると思えるようになり、心が軽くなった。