甲斐 結吏さん
志望大学を決めた時期 |
高校2年12月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
英語が強い大学なので、英語向上につとめたい。経済学を学び、世界の金融のしくみを学びたい。 |
大学選びで最も重視したのは |
場所 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年10月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の夏休み |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
基礎問題精講 |
---|---|
地歴公民 |
学校教材 |
理科 |
new global |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
成績が上がらない。 |
入会時期 |
高校2年12月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
積極的に勉強できる環境がほしかったから。学校の近くだったから。 |
個別指導Axis/ |
英語の文法・構造がつかみやすくなり、文章が読みやすくなった。共テの過去問演習の点数が徐々に伸びた! |