K・Yさん
精一杯楽しんだ1年でした。新しくできたクラスの友達や部活の友達と夏休みや冬休みにプール、映画、スキーへ行って勉強はほぼしていませんでした。
11月くらいからようやく勉強をしなくてはならないという自覚を持つようになったけど、何をすればいいか分からず、とりあえずシス単に励んでいました。
シス単や入塾のおかげで成績が少しづつ伸びてきてモチベーションが上がりつつ、部活が引退になるのでそこは両立して頑張っていました。
よく風邪をひいて、周りの人も勉強を頑張り始めて焦って、スケジュール帳を作り始めて勉強習慣がついたと思います。
ラストスパートは細かくやることを決めて1日何ページをこつこつ続けて、順位に一喜一憂せず勉強を続けていました。
毎月のスケジュール帳に名言を貼っていたとき、一番心に残ったから