高校1年

ぜんぜん勉強してなかったし、今と違って教育学部に行こうと思っていました。数学の順位は下から2番目とかでした。

高校2年

まだ全く勉強してなかったけど英検の勉強だけはしていて英語が好きになりました。

高校3年

春 〜Spring〜

部活を頑張って、受験前で最後の遊べる期間だと思って勉強はしてなかったです。

夏 〜Summer〜

部活を引退してからもやる気が出なくて9月ぐらいまで勉強をサボってしまいました。この時第一志望だった大学がなんか違うなと思い始めて志望校を考え直しだしました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

やっと10月になって勉強しだして、志望校も決まって推薦を受けることになって頑張りました。

合格格言

やらない後悔よりやって後悔

学校型推薦型の倍率が毎年高くて受けるか迷ったけど、せっかくあるチャンスを自分で手放して「推薦を受けてたら合格していたかも」と思いながら一般の勉強をするのが嫌だったので推薦を受けようと決めました。

ページの先頭へ