大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3440

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
英語
数学
物理
化学

勉強はいつでもどこでもできる

私が私生活の中でよくやっていたことでこれが勉強法と呼べるのかどうかはわかりませんが、紹介しようと思います。
端的に言うと普段の生活の中で何もしていない時間を勉強に充てるというものです。
かといって参考書やノートをいちいち開くわけではなく、あくまで頭の中で勉強するといったものです。
実際私は学校の登下校中によく数学であれば公式を思い出したり、その公式の証明をしてみたり、英語であれば身の回りの物や文を英訳してみたりなどしていました。
これが実際に効果的なのかはわかりませんが、少なくとも暗記科目についてはすごく助かったような気がしています。
余裕があればぜひやってみてください。

ページの先頭へ

PICK UP!!