大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3392

木村 真心さん

木村 真心さん

部活について

部活

陸上競技部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

経営を数学的視点から研究を行い、多様な企業の経営を多くのデータをもとに支えていきたいと考え、経営工学に興味を持った。その中で、東京理科大の馮研究所の研究に最も感銘を受けたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

しない

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

競技の関係で一週間遠征が月に何度もあり、思うように学習時間を取れず、遠征から帰ってきて勉強しようとしても、英語の学習を一週間やっていなかったため、まったく長文が読めなくなっていたとき。
遠征の移動時間を活用して、英語力を維持するように心がけた。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学1年4月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

中学校の頃は父の勧めで入塾しました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

正直、中学3年の冬休みまでは福島高校に進学すると考えていなかったため、まったく勉強していなかったのですが、能開センターで中3の12月から授業に集中して偏差値を1か月弱で58から69まで上げることができました。また、合格をした後も、「ここで終わりじゃない、三年後の大学入試はもう始まっている」という言葉を聞き、遠征のない土日は、一年生の頃から自習室を6時間程度利用していた。入学当時は300番台でしたが、高校一年生から能開センターで頑張り、模試では2桁以内に入るめで成績が上がり、数学は常に30番以内に入れるまでになった。

ページの先頭へ