大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3410

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年3月

志望大学・学部を決めた理由

最初福祉にいくつもりではなく心理方面に進学しようと思っていましたが、心理にいってからの未来のことはあまり思い浮かばず複雑な気持ちになっていたとき、オープンキャンパスに参加し、心ひかれる話を聞いてここで学びたいと思ったから。そして心の中にひそかに思っていたやりたいことをできる学科だと気づいたからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

9時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

定期試験では数学を重点的にやっており、毎回90点取れることが多かったのに、高2の秋の定期試験で70点を下回る点数が続き、スランプを感じました。数学をこんなにやっているのになんで90点いかないんだろうと自信をなくしました。
一度数学を離れ、暗記科目をテストがはじまる二週間前から行いました。そうすると今まで数学を優先に勉強していたので暗記科目が疎かになっていましたが、きちんと平均的に勉強をしていたら、気持ち的にも落ち着き、だんだんと数学の点も取り戻すことができました。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

小学5年8月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

個別だから分からないところをすぐ聞けるし、雰囲気がとてもよかったから。
どの先生との授業でも楽しかったから。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

数学では平均点に届かないことが多かったのに、80点や90点を取れるようになった。順位も総合で20位以内に入れるようになった。英語では今まで平均点が多かったが、平均点より上の点数が取れるようになった。評定も4から5になった。読めなかった英語の長文が読めるようになった。最終的に英語が一番順位がよかった。

ページの先頭へ