大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3388

部活について

部活

自然科学部

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年10月

志望大学・学部を決めた理由

志望学部は、大学のパンフレットを見ていた時に、自分が学びたい分野を限定することが難しい自分にとって社会について幅広く学べる学部が魅力的だと思って決めました。大学を決めた理由は、その大学の学部が実施している実習がとても魅力的で自分もその実習に参加したいと思ったからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

11月頃から得意教科だった社会系の科目の成績が伸びななくなった。模試が続いていたころにスランプを感じた。
勉強をやめると成績が伸びるものも伸びなくなると思ったから毎日最低一時間半は勉強をするようにした。公民は一か月して成績が上がるようになった。日本史は共通テスト本番で一気に伸びた。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学3年1月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

中学三年生のころに成績が伸び悩んで、母が知人から能開センターがおすすめだと聞いて、塾の先生に話を聞いたときに、自分に合っているなと思ったから。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

能開センターの先生に個別で自分の苦手分野を重点的にして指導いただいたため、定期テストではクラスでも上位の成績をとることができた。高3になってからは幅広い範囲の中で特に苦手な分野を指導していただいたため、最初の模試から本番では150点近く成績を伸ばすことができた。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

入試日本史講義
能開センターの先生が、おすすめしてくださって始めた日本史の講座で、古代から現代までの一連の流れを一年間で学習することができました。映像講座の先生は年号や時代の権力者の順番を歌にしたり、面白くて覚えやすい文にして伝えてくれたりと、僕たちがわかりやすく、楽しんで日本史が勉強できるようにしてくれているのだなと思いました。僕はこの日本史講座のおかげで日本史の成績がと手も伸びて、入試の時にも日本史に助けられたし、何よりも今まで興味がなかった日本史について興味が持てるようになり、日本史の勉強が楽しいと思えるようになりました。

ページの先頭へ