大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3388

岩倉 こはくさん

岩倉 こはくさん

合格のポイントになった時期&科目

高3の2学期
英語
現代文
古文
日本史

分析、解答根拠の明確化

【全体として】
闇雲に過去問を解く前に、各科目の大体の配点を把握することがとても大事だと思います。点数配分が高い部分から分析・対策を初めるべきです。また、間違えた問題はすぐに解説を見ない事が重要だと考えます。もう一度自分の解答根拠を明確にして整理し、確実に理解することが大切です。

【英語】
英語の点数を伸ばすために行ったことは主に2つです。各大学の出題形式を把握すること。時間配分、解くタイミング、解き方などのルーティンを決めることです。
1つ目。英語と言っても、入試で出る問題にはいくつかの種類があります。長文問題・文法問題・並べ替え・単語・会話・英作・リスニングなどです。自分の受ける大学がどのような種類を出すかを把握し、それに沿った勉強を行うことがとても大切だと思います。
2つ目。事前に自分なりのルーティンを決めておくことがとても重要です。常にそのルーティンに沿って過去問を解くことで、本番でも焦ることなく解けました。

【国語】
(現代文)
どんな時も常に満点を取る事を常に意識しました。国語は何となくで解く人がとても多いので、解答根拠を言語化できる段階まで明確にすることが大切だと思います。
(古文)
現代語と似ているからこそしっかりと単語を暗記すべきです。全く違う訳語が多くあります。動作の主体を見失わない事も大切です。

【日本史】
大学受験では単語を覚えるだけではなく、流れを理解することが大事です。何度も教科書を流し読みしました。また、自分にあった暗記法を見つけることが大事です。

ページの先頭へ