大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3607

部活について

部活

書道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年10月

志望大学・学部を決めた理由

自分が目指せるMAXのレベルだったから。
院に進学して助産学を専攻することができるから。
一般教養を学ぶことができるから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3以前から

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

私は理数系の教科に苦手意識があり、3年の夏休み後くらいの時期でも、共通テストの演習は6割程度でした。定期テストで理解していたつもりだったので辛く感じ、点数がなかなか伸びませんでした。
とにかくたくさんの問題をこなすことです!自信は自分がやってきたという事実からしか得られません。また、友達や先生に勉強法や解説をしてもらうのも良いと思います。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

高校2年10月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

高2の10月まで中学受験以来塾に行っておらず、周りが入りだしたことと、運動部の引退より早く入ろうと考えました。個別指導Axisを選んだのは集団より自分に合っていることと学校の帰り道にあることが決め手となりました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

数学は記述模試で偏差値10UP、化学は共通テスト演習が4~5割だったのが7~8割へ。

ページの先頭へ