大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3402

部活について

部活

弓道・あすなろ

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

国立で国際関連のことが学べ、文理融合の形を取る大学を選びました。
また、一年間留学をした上で四年で卒業できること、タイのバンコクに留学協定校があることも魅力の一つです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
その他(留学協定校)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

共通テストの2カ月半前に、やる気が薄くなってしまい、また、化学が非常に苦手で、先が見えず、モチベーションが下がってしまった時です。
学校の先生に、「私を貶してください」と、お願いしました。
その際、前向きに頑張らなければ、良い未来は待っていないと感じる事ができ、少しずつ進む事ができました。また、そんな状況でも、塾には来るようにしていたため、軌道に戻しやすかったのもあると思います。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

高校2年8月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

高2の夏に国公立大学に進学したいと思い、親友が通っていたアクシスの体験授業を受けました。
その際、自習室の雰囲気が静かだと勉強がしにくい自分にぴったりで、受付や講師の先生も優しく、ここにしたいと言う強い気持ちが生まれ、決めました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

まず、高二の夏に入塾し、英語の授業を受けたことで、定期テストの得点が一気に上がりました。そして、そのまま続けて勉強していき、高二の最後には、高一で30点しか取れなかった模試が、60点取れるようになれました。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

定期テストの直前対策をし、得点が上がりました。

ページの先頭へ