大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3391

高校1年

高1の最初は成績がまあまあ良く、学校生活に早くなれることと、勉強、そして部活の『3つ』が中心となって生活していました。しかし、秋に分散登校になった時ぐらいから体調を崩し始め、勉強、特に数学に遅れをとってしまい勉強に対して苦手意識が生まれました。

高校2年

高2は学校の友達と遊ぶのが楽しくて、学校が終わったら遊びまくっていました。勉強をしなくてはいけないと思いつつも、やる気が出ず、「自分はできないんだ」と言う気持ちから目を背けていました。模試の点数も良くなかったので大学に行けるのかなと言う不安もありました。

高校3年

春 〜Spring〜

受験生になった!流石にやばい!と意識し始め、勉強に力を入れるようになりました。しかし、2年間しっかりやってこなかったため受験勉強の何からして良いのかわからず、とりあえず中間対策、期末テスト対策に力を入れていました。

夏 〜Summer〜

夏休み中に学校が主催の学習合宿があったので、そこで受験生の生活リズムを身につけることができたと思います。また、この時期から個別指導AXISに通い始め、赤本も解きはじめました。しかし、分厚くて難しい問題しかない赤本や共テ対策本に向かう意欲がでず、インプットしかしない勉強をしていました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

夏で身につけた生活リズムを生かして日々勉強していましたが、「受かるかどうかもわからない」と言う不安や「もっと高1高2のときに勉強しておけばよかった」と言う後悔が強く出てしまい、ネガティブ思考が強かったと思います。その時に父に「やれることはやって、あとは自分の実力だから」と言われ、最後だからできることはやろうという姿勢になり、インプットだけの勉強ではなく、アウトプットする勉強を主にしていました。

合格格言

辛くても今だけ!

受験勉強が辛いのはわかっているけど辞めたいと思った時先輩に相談したら、「今頑張れば楽しい大学生活が待ってるよ!辛いのは今だけ!」と言われたこと。

ページの先頭へ