大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3388

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

長谷川 彩羽さん

長谷川 彩羽さん

合格のポイントになった時期&科目

高3の2学期
小論文

小論文は回数が大切!!

私は看護大学を受験したため、小論文を行う前にまず医療用語の知識を入れました。医療用語の知識がなくても書ける小論文も多くありますが、医療用語を知っておくとさまざまな視点から物事を捉えてまとめることができます。そして、私が目指していた大学はグラフの読み取りが出ると言われていたので、グラフの読み取りがある小論文の問題をもらい何度も行っていました。最初はグラフの読み取りではなく文章を読んでから書く小論文の問題から行った方がいいと思います。1ヶ月前になってから、自分の大学の系統に合わせた問題を行うのがいいと思います。私は約2ヶ月で40枚近く書きました。小論文は本当に回数が大切だと思うので毎日コツコツ進めるのがいいと思います!

ページの先頭へ

PICK UP!!