仲里 瞳羽さん
推薦合格者はしばらく勉強してなかったのだろう、だからいい順位にいた。この時私はまだ地獄が待ち受けていることも知らず、呑気に笑って喜んでいた。 学年順位約40位
授業中にあるミニテストでは、学年もいい方で1桁でしたが、模試になるとダンと下がる。これは、日々の復習が圧倒的に足りてない証拠だなって思った時期だった。 学年順位約100位
そろそろ受験勉強を始めないとさすがに受からないという時期だと感じ、手探りで勉強を始めた。何をしたらいいか分からないで勉強していたこの時期がもったいない。 学年順位約80位
夏にOISTの研修にいったり、大学のオープンキャンパスにいったりで思うように勉強ができず不安が募った。でも、過去は変えられないからただ前向きにできることを。 学年順位約80位
合格者も出てきてこれくらいかって落ち込んでいったけど、周りと比べずに自己ベストを取ることだけに集中しようとした。ここから点差をつくれるのは暗記のみと思っていた。 学年順位約50位
点滴が少しずつ石を穿つように努力すれば、いつか報われるというのを目に見える形で表した言葉だから。