大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3390

部活について

部活

音楽部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

 一時期専門学校と悩んだため他の人より決めるのが一足遅くなってしまったのですが、大学のオープンキャンパスに参加し、かねてから興味のあった心理学を受験しようと思いました。また、安田女子大学では、現代心理学とビジネス心理学に分かれていて、それぞれ学ぶ内容が異なっていたため、それを比べたうえで自分が学びたいと思ったビジネス心理学科に決めました。この学科では、心理学を社会での集団心理に向け、社会で心理学を生かす方法を学ぶ学科です。私もこの大学でたくさんの知識と実践力を身に着けることで、社会で活躍できる人間になりたいです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

7時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ない

その内容と解消方法


個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

高校3年3月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

 高校生活後半にて、前の塾ではなかなか成績が伸びず、受験の対策についてほかの塾とも比較しながら母と相談していたところ、よく駅前や学校で配られていたAxisがいいのではないかという結論に至り、この塾に入りました。そのうえで、オンラインが一番集中できるだろうと思い、オンライン授業を受けさせてもらいました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

 塾では数学と英語をオンラインにて受けさせてもらいました。
 塾に入る前より数学ができるようになったのではないかと思います。数学の偏差値が今の私の成績を支える科目の一つとなったので、そこに成長を感じます。
 また、英語のほうは、苦手なことに変わりはないのですが、前より英語の文法について意識できるようになりました。それだけでも解ける問題や分かる問題というのは増えるので、自分としてはとてもいい成長だと感じます。また、学校での定期テストも点数が上がって、追試組から逃れられるようになったのも成長ですかね!

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

ビジュアル古文
 これ、大丈夫か?と思うような面白おかしい覚え方で、何度も繰り返し見ることができたので、夏休みの間はほぼ毎日見ていました。
 おかげで古典の文章問題では、習った文法を見つけることが高くなり、古典の問題が前より理解できるようになりました。
 お気に入りの覚え方は迫る騎士しかまるくんですかね!

ページの先頭へ