古郡 玲奈さん
多浪しているので、高校1,2年のことを書かせてもらいます。この頃はただひたすら授業をこなすことで精一杯でした。生活にゆとりはなかったです。
高校3年時は、努力の仕方は正しくはなかったですが、量をがむしゃらにこなして、受験にあわせていきました。過去問も解きまくってました。
浪人最初のほうは、初心に返って基礎をみっちり勉強しました。英語に古文、生物は人並みにできるようになりました。
アクシスに来てからとにかく授業で習ったことをしっかり復習しようとしていました。この頃に自分が到達すべき山の頂きがイメージできるようになってきました。
直前の数か月は、落ちるかもと夜に考えることもありましたが、やるしかないと腹をくくる勇気を周りの皆さんからいただきました。
漫画「スラムダンク」に登場する、作中随一のシューターである神宗一郎は、努力家の多い同作品内でも傑出した努力家です。自分が合格するためには、神のような正しい努力が不可欠だと思い、ほとんど念仏のように脳内で唱えていました。