大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3445

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

合格のポイントになった時期&科目

高3の1学期
小論文

小論文対策

私は個別指導で英語・数学・化学を、「オンライン家庭教師」でマンツーマンで小論文の授業を受けていました。小論文の講座では、志望校の過去問を解いて毎週添削と講評をしてもらい、内容についてディスカッションをしました。私の志望校は課題文が英語で書かれているため、過去問で出てきた単語はノートにまとめて覚えるようにしました。志望分野(食と健康)で使われる専門用語を調べたり、食・健康に関わる問題・話題を調べて分析したり、新聞で食・健康に関わる記事もたくさん読みました。新聞を読むことは、入試の面接にも役立ちました。

ページの先頭へ

PICK UP!!