M.Mさん
志望大学を決めた時期 |
高校2年12月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
将来その分野で働きたいと思っていたから。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年12月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の11月以降 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
数学入門問題精講1A・2B・3C |
---|---|
地歴公民 |
地理B講義の実況中継 |
理科 |
宇宙一わかりやすい高校化学 |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
文章を読んでも頭に入ってこず、理解力や読解力が低下したとき。 |
入会時期 |
高校2年12月 |
---|---|
個別指導Axis/能開センターに通い始めたきっかけ |
オフラインで分からない問題などを質問できる環境が無く困っていたため、塾を探していたところ、塾のなかでも個別指導の形は自分の求める内容に当てはまっていたから。 |
個別指導Axis/能開センターで成績がどのように上がったか |
共通テストの点数が200点ほど上がった。 |