成富 八千琉さん
ずっと
英語
英語の勉強法
まず、私は3年間通して、日頃の授業と課題を大切にしていました。「この時間で全てを理解する」という気持ちで授業に臨み、分からなかったところは先生に聞いたり、家で復習したりしていました。課題は、時間に追われてただ終わらせるのではなく、丁寧に取り組んでいました。例えば、長文問題の課題が出された場合、時間を計ってスピードを意識しながら解き、丸つけ後に分からなかった単語の意味を調べてメモし、数日後に復習していました。文法や単語の課題では、できるだけ多くの知識を吸収するために、わからないところは徹底的に調べながら取り組みました。
受験期は、毎日単語帳に取り組んでいたのですが、赤シートで隠れる部分だけでなく、その下などに書いてある、名詞や形容詞の形での意味も一緒に覚え、横のページの例文で覚えているか確認していました。また、熟語はただ暗記するのではなく、語の組み合わせから自分なりに構造を理解することで印象に残りやすくなり、結果的に覚えることができました。